SSブログ
広告


「目からうろこが落ちる」ような? Microsoft 電池をどちらの向きにでも入れられる技術「InstaLoad」を開発 [電化製品]

PC Watchさんからの紹介です。

米Microsoftは2010/07/01(現地時間)、電池の+/-の向きを気にすることなく電池ボックスに入れられる技術「InstaLoad」を発表したとのこと。

InstaLoad-1.jpg

これは電池ボックスの接点の機構を工夫により実現した技術で、通常は、+と-のは接点別のものになっていますが、「InstaLoad」では1つで両極に対応します。これにより、例えば電池を2個使う場合、4通りのどの向きでも機器が動作し、ユーザーにおける煩雑さが解消されるとのことです。
InstaLoad-2.jpg

通常、マイナス側接点はばね機構を持っており、電池にテンションをかけていますが、この構造だと、あまりそれができない感じがしますね。(プラス接点とマイナス接点の間のプラスチックが収縮するのでしょうか?) 電池収納部の寸法精度を要求されそうな気もします。

直列接続の場合は?・・・というつっこみはしないでおきましょうwww

Microsoftでは、この技術を他社にもライセンスしていくそうです。また、障碍者向けの機器についてはロイヤリティフリーでも提供するとのこと。

それにしても、シンプルすぎるこの技術・・・言われてみれば、「ああ、なるほど♪」だけど、今まで誰も考えていなかった?・・・「目からうろこが落ちた」様な感じです。



それでは、また。

ついに「ロクラク」よ、さらば・・・こんにちは、ブルーレイディスクレコーダー♪ [電化製品]

さて、先日お伝えした我が家のハードディスクレコーダー「ロクラク」の不調ですが、週末に、改めて、手持ちでつなげれそうな125GB以下のすべてのIDEタイプのHDDをつないで試してみたものの、どれひとつ、フォーマットが完了できませんでした・・・orz
いつまでたってもフォーマットが終わらないままなのです^^;
フォーマット中、耳をHDDに近づけてみても、とてもフォーマットしているとは思えないほど静かな状況・・・どうやら、IDEインターフェースそのものがおかしいようです。

日曜日には、娘が出かけている間17時に始まる「鋼の錬金術師」を録画してほしいとの依頼・・・「もう、限界だ^^;」

かみさんも、どうやら覚悟していたらしく、日曜日昼過ぎに、ひさしぶりにふたりで家電店に出かけ、新しいレコーダーを物色することに・・・

続きを読む(で、どうしたんだよ?)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

電化製品の寿命・・・ [電化製品]

最近、やたら、我が家の電化製品が壊れます・・・orz

まず、ひさしぶりに押し入れから出した扇風機の内の一台・・・

そろそろ暑い日もあるころになったきたので、押入れから取り出した内の1台で、長男の部屋に置いたものですが、「つかない!!!」とのこと^^;

確認してみると、確かにスイッチを入れても羽根はぴくりとも動きません・・・

週末に、分解してみて調べてみました。

テスターで、導通を調べながら確認してみてみると・・・

どうやら、ぜんまい式タイマースイッチのところがおかしいようで、ON状態のはずなのに、導通が取れません^^;

ためしに、タイマースイッチをスルーして、配線を直結状態にしてみると、OFF・弱・中・強のスイッチに応じて、羽根は回転してくれます♪

どうやら、問題は、このぜんまい式タイマーのようです・・・

この、ぜんまい式タイマーは、連続運転の位置と、3時間迄のタイマー設定ができるようになっているのですが、
スイッチを押しながら眺めていると、OFF(残り時間0)から、連続運転の位置に切り替えた瞬間に火花はでているようですが、その後、供給先のほうの端子で、テスターにて電圧を調べてみても100Vが出ていません^^;

どうやら、ここが諸悪の根源のようです・・・

おそらく、ぜんまい式タイマーの接点部分になんらかの問題が生じているのでしょう。

とりあえず、ぜんまいタイマーのユニットを分解してみることにしました・・・


続きを読む(それで、その後、どうなったの?)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

サンワサプライが、ワットチェッカー付きの電源タップ「700-TP1052DW」を発売♪ [電化製品]

PC Watchさんからの紹介です。

700-TP1052DW.jpg

サンワサプライ株式会社は、ワットチェッカー付きの電源タップ「700-TP1052DW」を直販のサンワダイレクトで発売したそうです♪
価格はオープンプライスとのことですが、直販価格は2,980円となっているそうです。

125V、15Aの最大1,500Wまで対応するとのこと。

私は、以前、同社の「TAP-TST7」を購入したのですが、機能は限定されているようなものの、随分とお安くなったものですね。

Amazon.co.jpでもさっそく取り扱っているようです♪


世の中エコ意識が高まってきているのか、この手の商品も需要が増えて安くなってきたのでしょうかね?
私が購入した、「TAP-TST7」は、常にPCに接続して1年以上たった今でも現役で活躍してくれています♪


続きを読む(それにしても・・・どこかで見たことある姿?)


パナソニックから、3D対応テレビがついに発売♪ なんと、NVIDIA 3D Visionにも対応? [電化製品]

SankeiBizさんからの紹介です。

Panasonic-3D-TV.jpg

この記事によりますと、ビックカメラ、エディオンなど家電量販店各社は2010/04/21、パナソニックの3次元(3D)対応薄型テレビの先行販売を始めたそうです♪
3Dテレビの国内販売は初めてとのこと。
パナソニックは、国内での2010年度販売目標を当初の25万台から50万台と2倍に引き上げたそうです♪

都内の量販店では、専用メガネ1個付きの50型で展示価格は42万円台前半だそうですが、「33万円台前半に値引きする」としているそうです。
通常モデルと比べると5割近く割高だそうですが、すでに在庫を上回る予約が入っているそうです^^;
新し物好きがまだまだ多いんですね♪



続きを読む(しょせんPCでは楽しめない?)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

西川善司さんの、わかりやすい”3D立体視談義”♪ [電化製品]

4Gamer.netさんからの紹介です。

西川善司さんが、「はやり」の、3D立体視関連の記事を書かれていました。
この人の記事はむずかしいこともわかりやすく紹介されているので私は結構見させていただいています♪

今回は、立体視に適したテレビは、プラズマか、液晶か?
というテーマを掘り下げて記事にされていました。

感覚的には、プラズマテレビの方が自発光デバイスであるということで、応答特性が液晶に対して、すぐれており、動画表示については優位性があると思っていましたが、
今回の記事を見て、発光特性はそのとおりであるものの、消光特性について液晶と同等かむしろ遅いということを教えられて、眼からうろこが落ちるような気がしました。

液晶テレビでは、昨今LEDバックライトを採用した製品が増えてきており、家電店の広告を見ると、液晶テレビに対して、LEDテレビというジャンルでくくられていることが多く、詳しいことを知らない人は液晶テレビとは別の代物だと勘違いしないだろうか?と思ったりもしたのですがwww、LEDバックライトを採用することで、3D立体視については、プラズマよりも、液晶テレビが優位な立場にあるということに気づかされたわけですね♪

記事の詳細に興味のある方は↑のリンクからどうぞ♪

次回の記事では、ゲームよりの話になりそうなので、これまた楽しみにしております♪


それでは、また。


タグ:3D 西川善司
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

リアプロTV ソニー BRAVIA KDF-42E1000 2度目のランプ交換・・・orz [電化製品]

随分前に紹介した我が家のTV:いまや絶滅したと思われる42インチリアプロTVである、ソニー製のBRAVIA KDF-42E1000でありますが、購入したのは、2006年5月、いまから約4年前となります。
関連記事はこちら。

当時、2006年サッカーのドイツ開催のワールドカップがまもなく始まろうとしていたころ、ブラウン管TVがそろそろ寿命を迎えそうな状態になったため、買い求めたものです。
当時、40インチ超えの液晶TVは30万円は超える値段がしている中で、リアプロTVはお買い得感があったので、購入し、当時はゴースト皆無の地デジの美しさに感激したものですが、8,000時間の寿命であるはずのランプが、1回目は1年半で予告もなく切れてしまってずいぶんとあせらされたものでした。

そのとき、2個のランプをネットで、別のお店で購入し、1個はすぐ交換して事なきを得たのですが、ついに2回目のランプ切れとなりました・・・orz

本日、会社から家に帰宅すると、かみさんが申し訳なさそうに、「TVのランプが切れたんだけど・・・」と言ったのですが、私は予備があるのを覚えていたので、「ついに来たか・・・」と思っただけで、おもむろにランプ交換作業にはいったのでしたwww



続きを読む(今回はどれだけもったの?)


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:テレビ

ヒーターが故障しました:フォレストライフ カーボンヒーター FS-C120Y [電化製品]

2日前、子供にこの冬はじめごろ(11月後半でしたかね)買ってあげたばかりのヒーターがつかなくなってしまったとのこと。

これは、フォレストライフ カーボンヒーター FS-C120Yというものでした。

FS-C120Y.jpg

このヒーターは、400Wのカーボンヒーターが3つついており、首振り機能もついており、4,000円もしない値段で売っていたので、カインズホームにて購入したものでした。

さっそく、調べてみることに・・・



続きを読む(直ったの?)


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

SCE PS3専用地上デジタルレコーダーキット『torne』を3月に発売 [電化製品]

マイコミジャーナルさんからの紹介です。





ソニー・コンピュータエンタテインメントは14日、ホームエンタテインメントシステムとしてのプレイステーション 3の魅力をさらに拡げる専用周辺機器として、地上デジタルチューナーと視聴・録画アプリケーションをセットにした専用地上デジタルレコーダーキット『torne(トルネ)』を3月より発売する予定と発表したそうです。価格は9,980円とのこと。

我が家のハードディスクレコーダーはアナログ対応なので、いずれ買い換えねばと思っていたのですが、PS3にこれをつければ、ゲームもできて一挙両得?てなことになりますかねw

そういう新規需要目当てか、250GBのHDDを搭載したプレイステーション 3と『torne』をセットにした数量限定の『「プレイステーション 3」地デジレコーダーパック』も、『torne』の発売と同日より価格42,800円にて発売されるそうです♪

ちなみに、ゲームしてるときに予約録画とかできるのかなーとふと気になったのですが、『プレイステーション 3のゲームやブルーレイディスク/DVDを楽しんでいる間のほか、スタンバイ時などでも予約設定した番組は自動的に録画。さらに、プレイステーション 3本体内蔵のHDDだけでなく、プレイステーション 3にUSB接続した外付けHDDに直接番組を録画することも可能。』とのこと♪
ゲーム中も予約録画可能だし、録画コンテンツの増大にも外付けHDDで対応できるのはいいですね。
惜しむらくは、PS3に内臓されているBDドライブが再生専用であることか?w

そのうちでるでしょうw・・・BD記録対応ドライブ内臓PS3が・・・たぶんw

そういえば、BD記録対応のHDDレコーダーていまいくらぐらいするのかな?比べるとどうなんでしょうかね?
ゲームできるってのがいいなと思いますが、皆さんいかがでしょ?w



それでは、また。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

ちょっと気になるデジカメ:ニコン 世界初のプロジェクター内蔵コンパクトデジカメ COOLPIX S1000pjを発表 [電化製品]

IT+PLUSさんからの紹介です。

OOLPIX_S1000pj.jpg

なんと、ニコンが、世界初のプロジェクター機能を内蔵したコンパクトデジタルカメラ:COOLPIX S1000pjを2009年9月から発売するとのこと!

2メートル離れた距離から40型サイズの画像を映せるそうです。
明るさは最大10ルーメンで、投影距離は約0.26~2メートル、画面サイズは5~40型。解像度はVGA(640×480ピクセル)相当だそうです。
1回の充電で連続約1時間の投射が可能で、操作用のリモコンが付属し、スライドショー形式などで写真を再生できるそうです。

カメラは有効1210万画素で、光学5倍のズームレンズを搭載する。予想実勢価格は5万2000円前後の見込み。

デジカメで取った写真をその場で投射して皆で楽しめるなんて、ちょっといい感じですね♪

結構気になる代物です。
他社も追随するのではないでしょうか・・・?


それでは、また。