SSブログ
広告


いろいろD.I.Y. ブログトップ

★古くなったツインバード製掃除機YC-T211のフィルター復活♪ [いろいろD.I.Y.]

我が家には掃除機が数台ありますが、最古参はツインバード製のYC-T211という、サイクロンタイプの掃除機になります。

20240127-1.jpg
ラベルを見ると2012年製となっていますので、11年以上前のものになりますが、いまだ現役で使えています。
ただ、この掃除機のスポンジタイプのフィルターが経年劣化なのか、水洗いしたら、ボロボロと崩れてしまい再使用ができなくなってしまいました(^^;
スポンジが無い状態がこちら↓
20240127-2.jpg
黄色の網目のパーツの前がスポンジフィルターの取り付け場所でした。
このままだと細かい埃が後段のプリーツフィルターに溜まってしまうので、ひとまずティッシュペーパーを折って代用していたのですが、吸い込みが良くありません(^^;
古い製品の為、保守パーツもなさそうなので、スポンジフィルターに代用できそうなものを捜すことにしました。

購入したのはこちら↓
20240127-3.jpg
221円と安価に購入できましたが、果たして、うまく使えるでしょうか・・・?(^^;




果たして、うまく使えるでしょうか?


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

★最終形? 再び、地デジアンテナ位置変更 [いろいろD.I.Y.]

少し前に、スカイツリーから最寄りの中継局に向けて、地デジアンテナの位置変更したことを紹介しました。

しばらく、その状態で受信状況の様子を見ていましたが、映像が途切れるほどの受信レベルの悪化はなくなったものの、時々ノイズが入ることがあったため、更なる改善を図ることとしました。


まず試したのは、もともとあった、アンテナと、新しいアンテナの出力を混合してみることでした。混線してかえって受信状態が悪くなるかもと思いつつ、下記パーツを購入してトライ・・・

こんな感じで接続して試してみたものの・・・
20231126-1.jpg
案の定、受信状態は良くなるどころか悪くなってしまいました・・・orz




それからどうしたの?


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

★地デジアンテナの位置を変更しました! [いろいろD.I.Y.]

少し前に、別記事にて地デジアンテナを更新したことを紹介しましたが、この時は地元の中継局の優位さがわからず、結局既存アンテナと同じ向きに新しい平面アンテナを追加(接続は新しいもののみ)して、アンテナの性能差分、映りが改善してとりあえず満足していました。

20231028-12.jpg
ところが、天候の差なのか、その後数日たって、また受信が不安定になってしまったのです・・・orz
そこで、再度、地元の中継局からの受信にトライしてみることにしました。
ひとまず古いアンテナの位置はそのままにして、新しいアンテナを地元中継局に向けて設置し直してみました。

うまくいったのかな?


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

★地デジアンテナを更新しました! [いろいろD.I.Y.]

前回の記事でPCの地デジ視聴環境を更新したことを紹介させて頂きましたが、アンテナの受信レベルがあまり良く無いことに気づきました(^^;

我が家は、地デジ用アンテナをベランダに取り付けています。 過去記事は




などがあります。

以前は問題なかったのですが、リビングでテレビを観ていても最近は特に天気の悪い日にブロックノイズが出ることが多くなった気がします(^^;

我が家にもチラシが入っていましたが、700MHz利用推進協会で告知されている、携帯電話に700MHz帯の利用が始まっていることが影響しているのかもしれません。

連絡すれば調べてくれるようではあるのですが、我が家はもともと微妙な受信環境だったので連絡はしていませんでした・・・


この状況をなんとか打開するためにいろいろ検討したのですが、我が家の近辺には、地デジ電波の中継局があるようでした。ご近所の1軒がベランダに平面アンテナを他の家とは別の向きに設置しており、そこの方は中継局からの電波を受信して視聴できているようでした。

そこで、我が家は、下記の方針で受信環境の改善に取り組むことにしました。

・中継局からの受信で環境改善を図る

・既存のアンテナ環境は残す(一度お金を払って調整してもらったため)

・極力八木アンテナは使わない(以前、台風の時に木の枝でポキポキと折れた)

・極力自分で実行する(節約)

このために下記アイテムを購入しました。


既に平面アンテナがあるのに更に平面アンテナを購入したのは、既存のアンテナの向きを変えることなく、あらたな受信環境を整えるためということと、既存のアンテナ(中・強電界地区向け:動作利得6.0~8.0dB)よりも性能の良いもの(中・弱電界地域用:動作利得8.4~10.2dB:数値的には25%以上UP?)を使うことによる改善を図るためです。

レベルチェッカーは自分で向きを変えるときの目安するためです。

最後のドライバーセットは、F型コネクターの加工に便利そうだからでした。(今回は既存のケーブル・コネクタを流用するのですが、コネクターのカシメが弱くて外れそうになっていたので、カシメ直すつもりです)







で、受信環境は改善したのでしょうか!?


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

浴槽についた謎のシミの原因と対策 [いろいろD.I.Y.]

IMG20210502185639.jpg

久しぶりの更新となります。
我が家の浴槽は、数年前に取り換えたばかりなのですが、
いつの間にか底部分に茶色っぽいシミが増えてきました(^^;
スポンジに洗剤を付けてでしっかりとこすってもほとんど落ちません・・・
一体、原因はなんだろうかと思い、グーグル先生に聞いてみたところ、答えは、なんと「もらいさび」でした!
水道水に含まれる鉄分がさびて沈着したようですね。
詳細はこちらをご参照ください。
そこで紹介されていた洗浄剤を試してみることにしました!
カンペハピオ 復活洗浄剤 サビ取り用 80g

カンペハピオ 復活洗浄剤 サビ取り用 80gIMG20210504120143.jpg

  • 出版社/メーカー: カンペハピオ(Kanpe Hapio)
  • メディア: Tools & Hardware
AmazonでポチってG/W中に届きました♪

で、効果はどうだったのでしょうか?


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

洗面所のシャワー水栓のホースが破損・・・はたして生産中止品のシャワーホースは復活できたのか? [いろいろD.I.Y.]

我が家の洗面所の洗面化粧台は、サンウエーブのVQ-75という製品で、既に生産もされていない代物です^^;
水道は、シャワー水栓となっているのですが、ある日、蛇口をひねると、ホースの途中から水が吹き出しました^^;
どうやら、ホース内部のゴム管に亀裂が入ってしまったようです・・・orz

とりあえず、養生テープで仮復旧・・・さて、ホースの代替え品ってあるんだろうか?とネットで調べてみることに・・・
MYM_M643RU9_1.jpg

まずは、この蛇口のメーカーと型番を調べるところから開始です^^;
ネットで検索しまくった結果、MYM製「M643RU9」であることが判明しました。
MVKは現在はKVKに吸収されているそうで、そこに問い合わせたのですが、ホースの代替えはなく、まったく別の水栓への交換を提案されました。 しかも寸法違うみたいな代物・・・orz

普通の浴室のシャワーなら、変換アダプター付きで各社対応のものがあるからもしかしたら、合うのがあるかも? そもそも、ホースが、浴室のものより一回り細く見えたのと、洗面台用の特殊品という思い込みもあったのかもしれません。ダメ元で通常の浴室用のシャワーホースを購入してみることにしました。
ダメなら、浴室のシャワー用にとっておこうということにしてw

こういうアバウトなところが、所詮、A型と思われそうな実はO型な私でしたw

で、カインズホームで購入したのが、↓
KAKUDAI_367-201-W_1.jpg

カクダイ シャワホース ホワイト 367-201-W です。

アダプタが6つ付いています。 どれか正解があることを祈りましょうw




続きを読む(で、無事交換できたの?)


nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

シャワー受けのねじゆるみが解消しました♪ アンカーボルトの効果絶大♪ [いろいろD.I.Y.]

我が家の浴室のシャワー受けですが、高さを変えて2つ設置されているうちのほぼ使用率100%となっている低い高さに設置されている方(座っての使用向け)が、随分前から、ねじ緩みによるがたつきを起こしていました。

気になると、ねじを締めなおしていたのですが、そのうち下穴がばかになってきたようで、すぐにゆるんできてしまうことに・・・orz

目地埋め込みパテとか、コンクリート用接着剤とかいろいろ試してみたものの、長期に渡ってねじ緩みを解消してくれる解決策がなく、うっとおしい状態が続いていたのですが・・・・・・・・・・



続きを読む(何かいい方法はあったの?)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅
いろいろD.I.Y. ブログトップ