SSブログ
広告


スクウェア・エニックスにおけるトゥームレイダーは2ブランド戦略となる? [Tomb Raider & Lara Croft]

海外のTomb Raider Chroniclesさんからの紹介です。

スクウェア・エニックス ヨーロッパのCEO、Phil Rogers氏が、最近発表されたゲームタイトル「Lara Croft and the Guardian of Light」において「Tomb Raider」の言葉をはずした決断と将来への展開について、明らかにしたそうです。

氏によると、
”我々は、「Tomb Raider Underworld」がリリースされた2008年に、「Tomb Raider」と「Lara Croft」のブランドを 実際に、見つめなおし始めた。 当時、「Lara Croft 」という言葉はどこにでもあるのに、ゲームタイトルには入っていないことを考え、「Lara Croft」ブランド展開を広げることがいかに興味深いかということを考えていたのです。
私は、これが分割だと言っているわけではありません・・・我々はこれによって巨大なくさびを打ち込もうとしているわけではなく・・・しかし、我々は常に「Lara」の名前をデジタル(ダウンロード販売)に、「Tomb Raider」の名前をリテール(パッケージ販売)に分けることを計画していたのです。”

ここから先は、紹介元のさらに元記事からですが、
”デジタルは、今、われわれがフォーカスしている巨大なパートとなっています。 デジタルダウンロードを通じて、われわれがどうやって、コンテンツを消費者に提供するかということは、我々にとって非常に重要なこととなっており、我々がローンチするタイトルにはダウンロード可能なプレミアムコンテンツが絶対的に必要となるのです。”

とのことでした。
今後の生き残りを図っていくには、デジタルダウンロードビジネス展開が避けられるものではなく、その目玉として、「Lara Croft」ブランドを活用して市場拡大を図っていくということですかね・・・

とりあえず、「Tomb Raider」というタイトルは、リテール市場では継続するようなので、こちらの情報を楽しみに待つことにしましょうかwww


それでは、また。





nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0